| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
							GW後半は高知・柏島です!2日の夕方6時半ごろに出発。渋滞もなく、順調に到着♪ 初日は人も少なく、の〜んびり潜ってましたが、お昼からは波バチャバチャ(>_<)なので『竜の浜』へ。でもツバクロエイやオランウータンクラブなどもいて、なかなか面白かったですよ☆ 2日目はIさんが400ダイブでした〜☆おめでとうございます\(^o^)/今回もいろいろとありましたが、これからもドンドン潜ってくださいねー♪♪ 今回の一番のヒット!!後浜を潜っていて、『暗くなったな〜』と前を見ると、ボラの大群!!!!ボラクーダです☆群れは、水深10mから水面までの高さで延々と流れていくほど大きかったです!感動ー(*^_^*)この時期ならではですよ。動画をご覧ください(^^) 帰りは『小夏』や『芋ケンピ』を買い、鍋焼きラーメンを食べ、渋滞なく帰ってこれました☆ また行きましょうね☆ | 
| 柏島 後浜1番・2.5番・4番、民家下北、竜の浜 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 5月2日夜〜5日 | STAFF | 西、奥村 |  | |||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | ||||||
| 水温 | 18〜19℃ | 海況 | 穏やか | ||||||
| 透視度 | 7〜10m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ドライスーツ | ||||||||
| 見た生物 | アケボノハゼ、ゴールデンイールモレイ、イナズマヒカリイシモチ、ワニゴチ、 アラリウミウシ、クチナシイロウミウシ、ツバクロエイ、オランウータンクラブ、 サザナミフグ、イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ボラ(大群)、 オオウミウマ、ヒメサツマカサゴなど | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
| 
						NEWドライスーツですね☆ ゴールデンイールモレイ というウツボです↓ |  |  | 
|  | 
						
						↑ イナズマヒカリイシモチ  ツバクロエイ ↓ | |
|  |  |  | 
| 
						カエルアンコウの おチビちゃんがいっぱい☆ |  |  | 
|   |  | |
|  |  |  | 
|  | 
						←こんなにちっちゃい(^^) 可愛い〜☆  | |
|  |  | 
						いいお天気でした☆ | 
| 
						Iさん、400ダイブ☆おめでとうございます\(^o^)/ | ||
|  |   | |
| 
						お昼のBIG寿司〜☆→  夜も豪華なお刺身☆ |  | |
|  |   | |
|  |  | 
						乾杯☆ \(^o^)/ 猫可愛い☆ | 
|  |  |  | 
|  | 
						江坂校から手作りの 『ガリ巻き』のお裾分け♪ ありがとうございました☆ サンゴ、キレ〜イ☆ ↓↓↓ |  | 
|  |  | |
| 
						撮影:西、奥村 | ||