音海ツアー |
|
|---|---|
| 日付 | 2023/5/7 |
| 天気 | 雨 |
| 気温 | 20 |
| 水温 | 18 |
| 海況 | うねり有 |
| 透明度 | ~6 |
| スタッフ | 山下 |
| 見た生物 | サンゴタツ×2 マツバスズメダイ 他 |
GW最終日に音海へ!
リフレッシュ&PPB講習でした!
白浜ツアー |
|
|---|---|
| 日付 | 2023/5/13 |
| 天気 | 晴のち雨 |
| 気温 | 21 |
| 水温 | 19 |
| 海況 | 凪 |
| 透明度 | ~7 |
| スタッフ | 山下 |
| 見た生物 | ツバクロエイ、アラリウミウシ、アオウミウシ、ミノカサゴ 等 |
雨予報がどこまで持つか…の戦いです。
朝は晴れてました!

流石2日連続。
人が入れ替わっても写真が似てます笑
3月はサカナ少なかったけど
これからドンドン増えて行きます☆

たまたま砂地に手を付いたら…ん?
でっかいツバクロエイが!!

Photo by Yukko
まだまだウミウシがちらほらと。

Photo by Yukko
イガグリウミウシ!教えて下さいよ~笑
ほんで、奥にも1匹おる~笑
セトイロウミウシ(多分)

Photo by Mimi
アラリウミウシ
ちっさかった~!
『どこ~』って声も…笑

Photo by Mimi
今が旬のクジャクケヤリにアオウミウシ!
いいな~きれいな~僕も撮りたい。。
2Diveしてお片付けしてたら雨。
うん、意外ともったな笑
ご参加ありがとうございました!
またサカナ全開の時期に行きましょうね~★
紀伊大島ツアー |
|
|---|---|
| 日付 | 2021/03/14 |
| 天気 | 晴れ |
| 気温 | 17℃ |
| 水温 | 19℃ |
| 海況 | 穏やか |
| 透明度 | 10m |
| スタッフ | 奥村、山下 |
西さん、☆HAPPY BIRTH DAY☆
西さんはお店でIDC講習でしたが。
私たちは、紀伊大島・須江へ行ってきました。
今回の目的は『サメ』です!!
まずは内浦ビーチでカスザメ探し!!
・・・撃沈。。
2本目はボートでネコザメ探し!!
いつもより数は少なかったですが、いました☆
ISO君はディープ講習も終わり、
アドバイスダイバーに向けて、さらに一歩前進です!!
帰りは、お馴染みのパン屋さんで爆買して満足満足☆
ここまではとっても順調でした!!
で、最後にコレ(泣)↓↓↓

事故渋滞で、高速降ろされました(笑)
買ったパンは非常食になりました(笑)
なんとか20時には帰ってこれました〜!!
皆さん、お疲れ様でした!!!