| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
								年末年始ツアーです。今年は高知・柏島の予定でしたが、大寒波のため、串本に変更!そしてさらに大島に変更。。。最終日はやっと串本で潜れました☆寒波のおかげで、変更続きでしたが、結果、いろんなところで潜れて、生物もたくさん見れてよかったかも☆ 陸上は予想通り寒かったですが、水中は水温も18℃もあり、あったか〜い☆透明度もめちゃよくて、大島・串本ともに真っっ青な海で気持ちよかったです(^^) 生物はクルマダイやハナイカなどめずらしい生物もたくさん見れ、内浦ビーチのアジの群れはすごかった!!!囲まれて前が見えないくらいの大群♪ そして今回、F田さんが100ダイブを迎えることが発覚!!!みんなで一文字で『100』を作ってお祝いしました☆見えるかな??100ダイブ、おめでとうございます☆ 今回のツアーの食事もよかった〜☆初日はお寿司、豪華刺身に鍋に鯛におせち! 陸も海もお正月満喫できました(^o^)/参加いただいた皆さん、ありがとうございました☆ ちなみに、私、Myデジカメデビューしました(^^)v | 
| 大島 ナギザキ、地蔵岩、内浦ビーチ 串本 アンドの鼻、備前 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 12月30日〜1月2日 | STAFF | 西、奥村 |  | |||||
| 天気 | 晴れ一時雪 | 気温 | 5〜9℃ | ||||||
| 水温 | 16〜19℃ | 海況 | 波あり | ||||||
| 透視度 | 20〜25m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ドライスーツ+ドライグローブ | ||||||||
| 見た魚 | キシマハナダイ、オキノスジエビ、イサキ、スケロクウミタケハゼ、クルマダイ、ミジンベニハゼ、オオモンカエルアンコウ、アカホシカクレエビ、カンナツノザヤウミウシ、ハナイカ、ホウボウ、クマドリカエルアンコウ、アジ・ムツの群れ、マトウダイ、トビエイ、アザハタ、ワニゴチ、フリソデエビ、モンガラカワハギなど。 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
|  | 
							30日夕方、大阪出発!
							 晩ご飯は、串本でお寿司☆ |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							串本の予定でしたが、 大島に変更! ボートポイントにも 被写体がいっぱい☆ |  | 
|  |  |  | 
| 
							さあ、大晦日は豪華な 夕食です! もちろん年越しソバも 食べました☆ (一名除いて) |  |  | 
|  | 
							2011年はウサギ年☆
							 みんな似合ってますね〜! |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							2011年1月1日1時11分! (11秒逃した。。) 元旦ダイブは 大島・内浦ビーチ おなじみのアイドル 勢ぞろい☆ | 
							ハナイカ↓  | 
| 
							カンナツノザヤウミウシ↓  | 
							マトウダイ↓  | 
							クルマダイ↓  | 
|  | 
							クマドリカエルアンコウ かわいい♪ ←←← アジがすごい!!→ ↓↓↓ |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							橋杭岩も観光♪ |  | 
| 
							夕食は すき焼き&超BIG鯛塩焼き 限定ポイント 『アンドの鼻』OPENしてた ↓↓↓ |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							←ワニゴチ 今年の干支 ○○○ガイ!→ |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							F田さん 100ダイブ ☆おめでとう☆ 『100』に見えますか? →→→ |  | 
|  |  | 
							寒波の中、 年末年始ツアー お疲れ様でした☆ | 
| 
							撮影:西 | ||