| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
								音海の『浅グリ』に行ってきました!!冠島の予定でしたが、大雨の影響で透明度がイマイチ…ということで、浅グリに変更!船が走り出すと、めっちゃベタ凪〜☆いい感じ♪ 透明度はこちらも真っ青〜とまではいかなくて、ちょっと浮遊物まじり。。それでもマズマズのコンデション♪ 相変わらず魚はすごく多いですね!残念ながらヒラマサは見れませんでしたが、マツバスズメダイ・イサキ・メジナの群れなど、魚影は濃かったですよ〜!タコがいっぱいいました☆ その他、マクロな生物も探しました☆ウミウシやギンポなどを、最近購入したクローズアップレンズで撮影してみました☆少人数だったので、じっくり潜ることができました! Mさん、ナビゲーションSPは今度しましょうね☆ | 
| 音海 浅グリ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 7月25日 | STAFF | 奥村 |  | |||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | ||||||
| 水温 | 24〜25℃ | 海況 | 穏やか | ||||||
| 透視度 | 10〜15m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ウエットスーツ | ||||||||
| 見た魚 | マツバスズメダイ、メジナ、イサキ、シロウミウシ、オトメウミウシ、タコ、オニカサゴ、マツバギンポ、キジハタ等 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
|  |  | 
							小さな魚が大きな魚に 食われるように 見えませんか?? ←←←(^^) | 
|  |  |  | 
|  | 
							←ウミウシもいっぱい♪ サザエと同じ大きさの キジハタの子供♪ 可愛い(^^)☆ ↓↓↓ |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
							ちょっと流れてました! お疲れ様でした〜☆ | 
| 
							撮影:奥村 | ||