| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
								オニヒトデ退治!ということで、白浜へ行ってきました。天気もよくてダイビング日和♪ 一本目はFUNダイブ☆初めてのポイントでしたが、魚の多さにビックリ!!アーチの中にビッシリと大きなイサキがいっぱい群れていました☆その他、ウミウシや甲殻類も多く、マクロもおもしろかったです☆ 二本目にオニヒトデ駆除を行いました!事前に、『スタードルフィンズ』の中家さんにレクチャーを受け、出航!オニヒトデの数は少なかったのですが、それでも1時間のダイビングで7人で21匹も捕れました。定期的に駆除が行われているポイントだったので少なかったのですが、その場所以外にはまだまだいるようです!! 今回、初めての方法で駆除に参加したのですが、危険も少なく簡単で、とてもやりやすかったです☆これからも定期的に参加していきたいと思います! もっといっぱい見つけられるように、鍛えます☆ | 
| 白浜 エドセ、四双島アーチ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 7月21日 | STAFF | 奥村 |  | |||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | ||||||
| 水温 | 23〜26℃ | 海況 | 穏やか | ||||||
| 透視度 | 5〜8m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ウエットスーツ | ||||||||
| 見た魚 | イサキの大群、アオリイカの卵、イボイソバナガニ、イロカエルアンコウ、イガグリウミウシ、オルトマンワラエビ、サザナミヤッコ、タテキン、オニヒトデ(21匹)等 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
|  |  |  | 
|  | 
							アーチの中には イサキがいっぱい! |  | 
|  |  | 
							←イボイソバナガニ 港にはカエルアンコウが! | 
| 
							アオリイカの卵♪→ オニヒトデ駆除 レクチャー中!! ↓↓↓ |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							特製道具を使って 駆除開始! |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
							↑↑↑ いっぱい捕った〜!! | 
|  | 
							↑↑↑ 捕ったオニヒトデは 水中に置いておくと… 何日か後には カケラだけに! ←←← | 
							お疲れ様でした!
							 また是非参加しましょう! | 
| 
							撮影:奥村 | ||