| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
								三木浦へ行ってきました!大阪はいい天気だったようですが、三木浦は雨でした。。。残念。 でも波もなく、ゆっくり潜れました☆ 今回は外洋へは行かず、2本連チャンで内湾『ナナコのダボ』へ!ネコザメがいました〜☆ しかも20cmくらいの大きさで、めっちゃ可愛い☆(^^)☆ため息がでるくらい可愛かった!! その他、毛フサフサのカエルアンコウ(写真ありません。。)やエビ・イカ・貝・ウミウシなどなど、マクロ生物もいっぱい!大きなソフトコーラルの森にも、皆さんビックリしていましたよ♪ 初ドリフトも方々は、ドリフトSPで、自分でフロートを上げてもらいました!これで海外ダイブも大丈夫かな!?SP認定、おめでとうございます\(^o^)/ 今回、Mさんは400ダイブを迎えられました!おめでとうございまぁす☆次は500ですね! そして、今日は鯛祭り☆お昼ご飯は鯛づくしでした! 塩焼き・鯛めし・あら炊・刺身・うしお汁・デザートと盛りだくさん☆☆ご飯もおかわりして、おなかいっぱいです!!おいしかったぁ〜\(^o^)/ 帰りはおなじみ『大内山ソフトクリーム』も食べて、食べっぱなしの三木浦ツアーでした☆ | 
| 三木浦 ナナコのダボ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 5月30日 | STAFF | 奥村 |  | |||||
| 天気 | 雨のち曇り | 気温 | 20℃ | ||||||
| 水温 | 17〜18℃ | 海況 | 穏やか | ||||||
| 透視度 | 6〜8m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ドライスーツ | ||||||||
| 見た魚 | ネコザメ(yg)、ハクセンアカホシカクレエビ、セイテンビラメ、ワニゴチ、スジコウイカ、オオウミシダトウマキクリムシ、カエルアンコウ、ホクヨウミノウミウシ、キッカミノウミウシ、等 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
| 
							ソフトコーラルの森へ♪ |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
							←お昼ごはん(タイ) の準備中! | 
|  | 
							ネコザメいました〜!! まだ赤ちゃんのようで、 ミニサイズで可愛かった☆ |  | 
| 
							キッカミノウミウシ→ ドリフトSPで フロート上げました! ↓↓↓ |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							お昼ごはんは鯛づくし☆ 鯛の塩焼き ← ビフォーアフタァー → & ソフトクリーム↓ |  | 
|  |  |  | 
| 撮影:奥村 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  | 
							私の手よりも小さい ネコザメ☆ ←←← | 
| 撮影:M様 | ||