| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 
								1泊2日で大島に行ってきました!串本でも潜る予定でしたが、低気圧通過のおかげで串本でのダイビングは断念。。ということで、大島でのボートダイブに変更!! 『ナギザキ』では、水面はやや荒れてましたが、水中は静か♪しかも透明度も良く、20mくらいは見えていました☆気持ちいい〜(^^) ゴルゴニアンシュリンプを、みんな首をかしげながら見て、クロホシイシモチの群れを見て、と生物もたくさん♪ 2本目からは、『内浦ビーチ』へ。ハナイカを探していたら、キアンコウが見つかりました!! やったぁ〜☆\(^o^)/☆初めて見ました!!その他、ミジンベニハゼやオオウミウマなど、いろいろ見れました☆内浦ビーチは何度潜っても楽しいですね!! 晩ご飯は、おなじみのお寿司屋さんへ!ヨロリやヒラメなど、おいしいお寿司を堪能♪ 帰りは、大島のトルコ記念館や灯台、すさみのエビカニ水族館などに行って、ゆっくり観光しながら帰りました☆ゴマフアザラシまで見れて、お腹いっぱい大満足です☆ 今シーズンの内浦ビーチツアーはこれで最後です。また来シーズンをお楽しみに♪ お疲れ様でした(^^) | 
| 大島 ナギザキ、内浦ビーチ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 3月20日〜21日 | STAFF | 西、奥村 |  | |||||
| 天気 | くもり時々晴れ | 気温 | 15〜20℃ | ||||||
| 水温 | 15〜17℃ | 海況 | 波 | ||||||
| 透視度 | 5〜20m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ドライスーツ・グローブ・フード | ||||||||
| 見た魚 | ゴルゴニアンシュリンプ、キアンコウ、マトウダイ、ミジンベニハゼ、イシダイ、コウイカ、トゲカナガシラ、オオウミウマ、ヒョウモンダコ、ダイナンウミヘビ、クロホシイシモチ(群)、アジ(群)、など。 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
|  | 
							大島『ナギザキ』にて
							 ゴルゴニアンシュリンプ! →→→ |  | 
|  |  | 
							『内浦ビーチ』にて
							 ミジンベニハゼ! ←←← | 
|  | 
							キアンコウ!
							 見つけた〜!! やったぁ〜\(^o^)/ | 
 | 
| 
							夜はおいしい
							 お寿司♪ |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
							帰りはゆっくり観光へ!
							
							 トルコ記念館→ |  | 
|  |  | 
							← 海は大シケ!! | 
| 
							灯台にも
							 登ってみました☆ |  |  | 
|  | 
							ゴマフアザラシまで
							 見ちゃいました(^^) お疲れ様でした〜☆ |  | 
| 撮影:西、奥村 | ||