| 日記 By 奥村 | 
|---|
| AOW講習とFUNダイブのため、串本へ行ってきました!快晴で夏のような天気でとても気持ちよかったです☆梅雨だというのにどうなっているんでしょうね。。 田子ビーチでは、透明度もよく、サンゴ礁がっとてもキレイに見えました!ナイトでは昼間見た超特大のタコが巣穴から出てきたり、ハリセンボンが寝ぼけていたりととても楽しかったです! ボートダイビングでは、串本の外洋ポイントの『島廻り』と『浅地』に行きました!ここでは透明度がバツグンに良くて、海が真っ青☆☆地形が見渡せるのでとてもダイナミックでした! 少し流れがありましたが、そのおかげでキビナゴ・イワシの大群に取り囲まれたり、カンパチやヒラマサなどの回遊魚も見れました!こんないい海は久しぶりや〜と感激しました☆ 今回でAOWダイバーが3人誕生しました!おめでとうございます☆新婚さんのお二人はパラオでのダイビング、楽しんでくださいね♪  | 
					
| 串本 田子ビーチ・島廻り西・浅地 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 2005年6月25〜26日 | STAFF | 西、奥村 | 
						
							![]()  | 
					|||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | ||||||
| 水温 | 22〜24℃ | 
						海況 | 凪 | ||||||
| 透視度 | 8〜20m | 透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ウェットス−ツ | ||||||||
| ゲスト | FUN:1名 AOW講習:3名 | ||||||||
| 見た魚 | リュウモンイロウミウシ、ヒトヅラハリセンボン、クマノミ、チョウチョウウオ イタチウオ、マダコ、アオリイカ、イワシ群れ、キビナゴ群れ、アオブダイ、 ミナミハコフグ、アオウミウシ、カンパチ、ツムブリ、ヒラマサなど。  | 
					||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
| 
						 撮影:西、奥村  | 
				||