ASSISTANT INSTRUCTOR COURSE

|
アシスタント・インストラクターとして活動していくために必要なプレゼンテーション・スキルの開発と、ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー、プロジェクトAWAREスペシャルティ・コース、ディスカバー・スクーバ・プログラムの開催にむけての実際的なトレーニングをすることに主眼がおかれています。 このコースに参加することでインストラクターになるための次なるステップ、OWSIプログラム参加のために万全を期すことができます。 |
|||
![]() コース料金:¥121,000 (指導料・ウェイト・税込) 別途:海洋実習費・教材費 |
||||
| コース内容 (4日間) | ||||
![]() ・6セクションのプレゼンテーション聴講 |
||||
![]() ・知識開発プレゼンテーションの練習 2回以上 |
||||
![]() ・限定水域プレゼンテーションの練習 2回以上 |
||||
![]() ・OWダイブプレゼンテーションの練習 2回以上 |
||||
![]() ・5科目の潜水理論テスト、AI基準テスト |
| 受講資格 |
|
・PADI ダイブマスター、 又は他のリクリエーション・スクーバ指導団体が発行したリーダーシップ・レベルの認定。 |
| ・満18歳以上。 |
| ・ダイビングに適した健康コンディション。 |
| ・認定ダイバーとして6ヶ月以上経過しており、60本以上の潜水経験。 |
| ・ディープ、ナイト、ナビゲーションの経験を文書で証明できる。 |
| 提出書類 |
|
・PADI 免責同意書・・・・・・当店に用意してあります。 |
| ・PADI 病歴書(12ヶ月以内で医師の署名入)・・・・・当店に用意してあります。 |
| ・上記受講資格を証明できるもの(Cカード等) |
| ・過去24ヶ月以内にCPRとファースト・エイドのトレーニングを受けたことの証明書 |
| 必要教材 | |||
| ・PADIインストラクターマニュアル | ・インストラクター候補生ワークブック | ・法律とダイビング | |
| ・ベストオブアンダーシージャーナル | ・ビジネスオブダイビング | ・PPBインストラクターアウトライン | |
| ・AWARE-SPインストラクターアウトライン | ・OWDマニュアル | ・RDP,テーブル | |
| ・OWDクイズ&エグザム | ・アドベンチャーインダイビング | ・レスキューダイバーマニュアル | |
| ・レスキューダイバーファイナルエグザム | ・ダイブマスターマニュアル | ・ダイブマスターファイナルエグザム | |
| ・水中キューカード(限定、OW) | ・限定水域レッスン準備スレート | ・OWトレーニングレッスン計画スレート | |








