| 日記 By 奥村 | 
|---|
| 南部に行ってきました☆なんだか久しぶりな感じです!天気は曇り。。帰りには雨降りましたが、ダイビング中は降ってなかったのでセ〜フ☆海況は風もなく、穏やかな海♪2本目は特に海が真っ青♪♪南部ブルーでした☆ 今回はDeepSPとPPB SPを行いました。Deepでは、缶ジュースなどを使って水圧による変化を見たり、減圧停止のシュミレーションやナビをしたりと内容盛りだくさん!雲を作ってみたりとバッチリ大成功☆Nさんは初めてのオオカワリギンチャクにとっても感動されていました♪満開〜って感じでとってもキレイでした(^^) 根の上に、めっちゃちっちいカエルアンコウの赤ちゃんがいました!!!ちっちゃ〜!!!そして、めっちゃ可愛い〜☆☆あんなに小さいのを見たのは初めてです☆元気に育ってほしいです♪ ビーチではKさんのPPB SP!Cカードを取得されてから間もないので、上手☆ホバリングもばっちりだったようです(^^)vこの調子でドンドン上手くなっていってください!次はボートですね☆SP認定、おめでとうございます!&お疲れ様でした☆  | 
					
| 南部 ミサチ、ショウガセ、鹿島ビーチ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 11月22日 | STAFF | 奥村、柳川 | 
						
							![]()  | 
					|||||
| 天気 | 晴れ | 気温 | 16℃ | ||||||
| 水温 | 21〜22℃ | 
						海況 | 穏やか | ||||||
| 透視度 | 8〜15m | 
						透明度 | 同左 | ||||||
| スーツ | ドライスーツ | ||||||||
| 見た魚 | アカシマシラヒゲエビ、アカゲカムリ、フタイロカエルウオ、サザナミフグ、オオカワリギンチャク、オオウミウマ、イロカエルアンコウ、イシダイなど。 | ||||||||
| 画像にカーソルを合わせると、コメントが表示されます。 | ||
|---|---|---|
						![]()  | 
					←ディープSP講習! 缶とペットボトルが!! アカシマシラヒゲエビ ↓↓↓  | 
					
						![]()  | 
				
						![]()  | 
					
						![]()  | 
					
						![]()  | 
				
						![]()  | 
					
						![]()  | 
					
						 
							真っ青〜☆ 
					\(^o^)/ ←引き続き、ディープ講習 イソギンチャクもキレイ☆ ↓↓↓  | 
				
						![]()  | 
					
						![]()  | 
					
						![]()  | 
				
						![]()  | 
					![]()  | 
					
						![]()  | 
				
![]()  | 
					
						 
							極小のカエルアンコウ! 
					めっちゃかわいい☆☆ ⇒⇒⇒  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					
						 
							←減圧停止の 
					シュミレーション中! DeepSP取得まであと1本!  | 
				
| 
						 
							中性浮力、特訓中!→ 
					上手い上手い☆  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
					
						 
							PPB SP認定☆ 
					おめでとうございます!  | 
				
| 
						 撮影:奥村、柳川  | 
				||