| 日記 By馬場 | 
|---|
| 
							 
								OWDコースの海洋実習を音海で行ないました! 
						南紀は台風の影響がでているから、音海はたくさん人おるやろうな〜と思ってましたが、全然そんなことなく、ゆったりとサービスを使うことができました☆ 講習生のNさんは、昨日からコーススタートでしたが、さっそくマイ器材を購入されたので、水中でも優雅に泳いでいました!!そのマスクだと、マスククリアも楽勝だったでしょ(^o^)丿 中性浮力が初日のプールのときから上手だったので、潜降も浮上も泳いでるときもすごくスムーズ☆ 魚たちも歓迎してくれたのか、ゴンズイ玉を見たり、アイゴの稚魚の群れを見たり、大きいカレイが見れたりしました!! 次回のプールでは、中性浮力をとことん練習して、水中バランスも完璧にしていきましょう!!  | 
					
| 音海 遊ダイブ前ビ−チ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 2005年7月17日 | STAFF | 
							 
								馬場 
						 | 
						
							![]()  | 
					|||||
| 天気 | 曇り | 気温 | 30℃ | ||||||
| 水温 | 25〜27℃ | 透視度 | 5〜7m | ||||||
| 見れた 生物  | 
						
							 
								ゴンズイ、カレイ、ホタテウミヘビ、マダイ、コノハミドリガイ、オハグロ 
						ベラ、ソラスズメダイ、マツバスズメダイ、ネンブツダイ、クツワハゼ、 カワハギ、アミメハギ、キュウセン、ニジギンポ、ボラ、アイゴなど。  | 
					||||||||
| ◆講習の様子◆ | ||
|---|---|---|
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
| 
							 
								撮影:馬場 
						 | 
					||