| 日記 By馬場 | 
|---|
| 
							 
								今日はMさんの海洋実習初日です! 
						自称「雨女」で、天気を心配してましたが、ピッカピカの晴天でした♪雨女解消したんじゃないですか(^o^)? 水面もベタ凪でした!でも透明度はイマイチ。。 その代わり、いつも以上にたくさんの魚たちがいました。 ところで、スズメダイが卵を産んでいたり、ベラ系の大半は卵を身ごもっていてお腹がパンパンになっていたり、オハグロベラは婚姻色だったりと、水中も「ジューンブライド」が流行ってるようです♪ Mさんは、上手に中性浮力をとって優雅に泳いでました☆ ツアーの後半浮き気味になってましたが、もう対策バッチリですね(^o^) 次回のプール講習で、たっくさん中性浮力を練習して、また海を楽しんでくださいね♪  | 
					
| 音海 遊ダイブ前ビ−チ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 2005年6月14日 | STAFF | 
							 
								馬場 
						 | 
						
							![]()  | 
					|||||
| 天気 | 晴天 | 気温 | 24℃ | ||||||
| 水温 | 22〜23℃ | 透視度 | 5m | ||||||
| 見れた 生物  | 
						
							 
								オハグロベラ、ソラスズメダイ、マツバスズメダイ、ネンブツダイ、メバル 
						スナイソギンチャク、クツワハゼ、カワハギ、キュウセン、ナマコ、アイゴ ニジギンポ、マダイなど。  | 
					||||||||
| ◆講習の様子◆ | ||
|---|---|---|
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
![]()  | 
						![]()  | 
						![]()  | 
					
| 
							 
撮影:馬場 
						 | 
					||